メニュー
お問い合わせ

気になるオーストラリアの基本的ゴルフマナー

オーストラリアの基本的ゴルフマナーについて

オーストラリアのゴルフは、セルフプレイが基本になっているのでとても自由で開放的です。セルフプレイだからこそ、プレイ中のマナーについてはご自身で最低限知っておくことが大切です。そして、同伴プライヤーと助けあいながらラウンドにしてもらいたいものです。基本的なマナーを再度確認して気持よくプレーを楽しんでください。

●キャディーはつきません

オーストラリアのゴルフは、キャディー制度がありません。自分で手引きカートを引くか、電動カートを運転いたします。プレイ中のバンカー処理やグリーン上のボールマークの修復、フェアウェイのディボット後の目土などはご自身で行います。砂がなくなれば、各ティーグランド付近に予備の砂がありますので補充して下さい。

●スロープレイは厳禁

キャディーがつきませんので、ラウンドの時間配分もご自身で行います。18ホールのスループレイですので約4時間を目安にラウンドするよう敏速なプレイを心掛けて下さい。スロープレイは、厳禁です。マーシャルから注意を促すこともあります。ゆっくりとしたペースの方は、後続のプレイヤーを先に行かせるよう他のプレイヤーにも気配りをして下さい。

●距離はメートル表示

距離はメートル表示です。ヤードで距離感を考えているゴルファーはメートル表示に1.1倍をかけて下さい。コース場の距離表示は、フェアウェイの両サイドにある杭の色、又はスプリンクラーのヘッドに記されている数字を目印にして下さい。日本から距離測定器をお持ちになることをお勧めいたします。

●GURの表示

コース内にGURと表示されているエリアがありますが、日本で言う修理地のことです。ローカルルールに従って対応して下さい。競技ではないプライベートでプレイしているような時は、ノーペナルティーでグリーンに近づかないような場所にドロップしてプレイを続行して下さい。

●OBゾーン

オーストラリアでは、ゴルフ場内にフェアウェイと隣接する家がたくさんあり、フェンスだけで区切られておりOBゾーンになります。通常は白い杭がありますが、この場合ありませんので注意が必要です。一見OBゾーンには見えなくても思いがけないOBゾーンがありますので、ティーショットを打つ前にコースレイアウトをよく見るよう心が掛けてください。

●日焼け、虫除け対策

オーストラリアの紫外線は強いので日焼け止め(サンスクリーン)を塗ってプレイすることをお勧めします。季節や時間帯によっては、蚊などの虫が多くなるときがありますので虫よけスプレーの使用をお勧めします。ただ、皮膚アレルギーをお持ちの方は必ず成分などを確認してからご使用下さい。ゴールドコーストの多くのゴルフ場では、サンスクリーンや虫除けスプレイヤーが用意されています。

●野生動物に注意

ゴルフ場によっては、コースにカンガルーやコアラ、黒鳥などが生息しています。人に慣れてはいますが、野生動物ですので近付かないでください。繁殖期になると警戒心が強く、威嚇する鳥などもいます。基本的には、襲ってくることはありません。

●クラブハウスでの注意点

オーストラリアでは、クラブハウス内で帽子を取ることがマナーとされていますのでお気をつけ下さい。オーストラリア人はとにかく陽気で、よく日本人ゴルファーにも気さくに話しかけてきます。
言葉が解らなくても地元の人とのコミュニケーションも大切です。機会があったら笑顔でオージー風に挨拶を交わしてみてください。Say、Good-day!

ゴルフ場のご予約、送迎の手配、スタートのチェックインなど面倒な手配はGCゴルフネットワークにお任せください!